memo
指揮:ミハイル・プレトニョフ
ヴァイオリン:川久保賜紀
曲目:
歌劇「雪姫」組曲/リムスキー=コルサコフ
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35/チャイコフスキー
交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」/ベートベン
ポスターを見るたびに気になっていた薮内正幸の世界展を見に
吉祥寺美術館に行ってきました。
薮内氏の新聞広告(これかっこいい)から絵本(これは是非お子様に)、
辞典に載ってる説明用のイラスト(これがたまらない)など
動物の絵に関する仕事をたくさん見ることができます。
あとダジャレで描かれているウラ薮作品もナイスです。
絵を見ていると、すっごい細かい一点一点が的確な位置に描かれていて、
その絶妙な陰影で身体の内側の筋肉が見えてくる…う、う上手い。
デッサンをしたことある人ならわかるはず、あの本物に見えてくる感じ。
でも動物の愛らしさもあって、ホント手描きの力ってすごいと思いました。
CGがどんだけ発展しても、あの感動は別もんです。
東大安田講堂にて公開講座を聴きに行きました。
私が聞いたのは「宇宙誕生 はじめの1秒間の謎〜対称性とその破れ〜」。
昨年ノーベル賞をとった益川・小林理論でも話題になったアレです。
ふんふん、標準理論を超える素粒子理論、暗黒物質、暗黒エネルギーの解明ね〜・・
ってわかってる風ですが、物理とかは高校でストップしている私にもわかるような
(途中わかんなかったけど)一般向けの面白い講座でした。
会場は定員700人のところ、1000人以上来ていたみたいで立ち見の人もたくさん。
やっぱこういう話ってみんな興味あるんだな。
帰り、ちょっと頭良くなったかんじがしたのもつかの間、
購買で東大ゴーフルを買ってしまうただのミーハーなのでした。
日比谷パティオの特設会場で開催中のテオ・ヤンセン展に行ってきました。
どんな展示なのかもわからず行ったのですが、思いのほか良くて!
テオ・ヤンセンさんはオランダ人のアーティストで、
「ビーチアニマル」(この恐竜みたいなの)という
プラスチックのチューブやペットボトルなどの素材で生物を作られています。
この子たち、動いたり、羽ひろげたり、風を溜め込んだりするんです。
初め見たときは、アニメの中からでてきたメカ恐竜?みたいで、
ただ「なにこれすごい!」って思いましたが、
ヤンセンさんの世界観や、生き物としての動きとか形とかに美しさを感じました。
BMWのCMでもつかわれていたようです。
memo
メゾンエルメス/ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー展
ggg/DRAFT展
最近のコメント